「弁理士業務」カテゴリーアーカイブ

期限が過ぎていました

もし、お客様の案件の
審査請求や特許料納付の期限が過ぎていたら、

弁理士失格ですし、きっと、
ブログを書いている場合ではないですが、

特許事務所で起きる事故

続きを読む 期限が過ぎていました

LINEで送る
Pocket

今年の出だしは絶不調。

ブログを書いていると
「順風満帆」に思われることも多いのですが、

今年の出だしは、
仕事もプライベートも「絶不調」でした(´;ω;`)ウゥゥ

続きを読む 今年の出だしは絶不調。

LINEで送る
Pocket

弁理士の認知度

「弁理士の認知度が低い」という点は、
日本弁理士会も問題視しており、

2018年から5年の期間をかけて
認知度を上げるための施策を開始するそうです。

続きを読む 弁理士の認知度

LINEで送る
Pocket

経営難に苦しむ中小特許事務所が増加

明日は我が身ではありますが(^^;
企業の特許出願数停滞やコスト削減要求から
経営難に苦しむ中小特許事務所が増加しているようです。

続きを読む 経営難に苦しむ中小特許事務所が増加

LINEで送る
Pocket

予想外の現物支給

先日、新規の個人のお客様から
特許相談のご依頼がありました。

私の場合、
新規のお客様がそれほど多くないこともあり、

続きを読む 予想外の現物支給

LINEで送る
Pocket