日記 2023年の上半期を振り返ってみる 2023年6月2日 sightpat-kawagoe 大きな出来事があったとき、気が向いたとき等々に書いている 「日記」を見直してみました。 続きを読む 2023年の上半期を振り返ってみる → Tweet Pocket
独立開業 独立によって大成功する人 2023年1月21日 sightpat-kawagoe 理系人間なので、占いのようなものは、 それほど信じないのですが、 続きを読む 独立によって大成功する人 → Tweet Pocket
当事務所の話題, 日記 2023年新年の抱負 2023年1月4日 sightpat-kawagoe リハビリがてら、昨日から仕事を始めましたが、 表向きは、今日(1/4)が仕事初めです。 昨年から持ち越した仕事がたくさんあるのですが、 続きを読む 2023年新年の抱負 → Tweet Pocket
日記, 独立開業 『50代で就労観は一変する』らしい 2023年1月1日 sightpat-kawagoe ごくたまに、ネットや本屋でビジネス書を購入するのですが、 長いこと、しっくりくる本がありませんでした。 続きを読む 『50代で就労観は一変する』らしい → Tweet Pocket
当事務所の話題 今年一番うれしかったこと2022 2022年12月17日 sightpat-kawagoe 昨年の記事「今年一番うれしかったこと2021」に続き、 彩の国を愛する弁理士のブログ2021.12.13今年一番うれしかったこと2021https://sightpat-kawagoe.jp/blog/2021/12/13/今年一番うれしかったこと2021/昨年の記事「今年一番うれしかったこと2020」に続き、今年も、自分の思い出として書き留めておきます。今年(2021年)一番うれしかったこと。それは、「中国語検定(HSK)5級に合格したこと」です。中国語を勉強し始めて長いこと経つのですが、「中国旅行以外では、中国語は使わないし...」「仕事でもそれほど必要ないし...」等々、ずっとモチベーションの維持が課題でした。そんな中、良くも悪くもコロナ禍で自分のために使える時間が増えたので、今年の年初に、『中国検定(HSK)5級合格』という目標を設定しました。結果、... 今年も、自分の思い出として書き留めておきます。 続きを読む 今年一番うれしかったこと2022 → Tweet Pocket