当所は、3年ほど前まで、
いわゆる紙包袋(紙の書類)があったので、
机の上に置かれた書類の分量で、
個々の業務量が大まかに把握できました。
机の上に書類がドサッと置いてあると、
当所は、3年ほど前まで、
いわゆる紙包袋(紙の書類)があったので、
机の上に置かれた書類の分量で、
個々の業務量が大まかに把握できました。
机の上に書類がドサッと置いてあると、
今、手のかかる案件を抱えており、
少々、弁理士業務のペースを乱されています(^^;
いわゆる「中間処理」という業務で、
拒絶理由を解消するための補正案を考えているのですが、
先日、地元の中小企業の役員を含む複数人で
飲む機会がありました。
私は、その中小企業で、
知財研修の講師を務めさせて頂いているのですが、
役員から、次のような話がありました。
ここ数週間は「波乱の週明け」を
迎えることが多かったですが、
今週は、久々に「静寂な週明け」となりました。
準備不足気味だった研修講師を
一昨日、無事に終えたことが精神的に大きいです(^^
今週は、外出予定もほぼ無いですし、