特許出願の件数は、
一昨年まで4年連続で減少していましたが、
昨年、5年ぶりに増加に転じました。
http://sightip.jp/pt_intnews/%e7%89%b9%e8%a8%b1%e5%87%ba%e9%a1%98-5%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ab%e5%a2%97%e5%8a%a0%e3%81%ab%e8%bb%a2%e3%81%98%e3%82%8b/
2016年が、318,381件で、
2017年が、318,479件ですので、
98件の増加。微増ですね…

※特許庁HPより引用
それと、国内特許出願の減少、国際特許出願の増加
という傾向が顕著になってきています。
そう言えば、こんな資料も掲載されていました。

※特許庁HPより引用
「審査の品質に満足または不満はない」が、93.5%
先日、こんな記事を書いたばかりですが、
私の感覚がずれているのかな??
※あなたにおススメする関連記事