事務所の近所にあった居酒屋。
コロナの影響だと思うのですが、
いつの間にか、外装の雰囲気、
店名、オーナーが変わっていました。
でも、
内装はほとんど変化が無く、
いわゆる「居抜き物件」のようです。
飲食店では
よくあることですが、
コロナ禍で、
士業向けの「居抜きオフィス」も、
人気が高まっているそうです。
一番のメリットは、
やはりコスト。
オフィス家具の購入や
内装工事が不要ですので、
初期費用を
大幅に抑えることができます。
ちなみに、
弁護士の内装予算の最多分布帯は、
200万円~300万円とのことです。
また、
最低限の設備は揃っているので、
開業までの時間を
短縮することができます。
created by Rinker
¥1,760
(2024/11/21 16:58:22時点 楽天市場調べ-詳細)
内装工事をした場合、
規模にもよりますが、
1~2カ月は
かかってしまうと思います。
もちろん、
良いことばかりではなく、
デメリットもあります。
残されたオフィス家具や設備が
古い場合には、
修理や買い換えが必要となり、
かえってコスト高になってしまいます。
また、
新たな設備の搬入等々が
制限されている物件もあるそうです。
私の場合、
今のオフィスに大満足しているので、
追い出されない限りw、
移転する予定はありませんし、
新たにオフィスを
増設するつもりもありません。
一方で、
オフィスを退去するときは、
可能であれば、
居抜きオフィスとして、
士業の先生に使って欲しいと思っています。
賃貸オフィスは、
現状回復して退去が基本ですが、
レイアウト等に問題なければ、
そのまま使って頂いた方が、
お互いにメリットがあるか
と思います。
※他の弁理士先生のブログは、こちらでご覧いただけます
弁理士ランキング