補助金の申請に

従業員の退職金を準備するために、
中小企業退職金共済(いわゆる「中退共」)
に加入している事務所や会社も多いかと思います。

うちも加入しているのですが、

続きを読む 補助金の申請に

LINEで送る
Pocket

G弁理士とS弁理士

GとSは
特定の弁理士先生のイニシャルではありません(^^;

某有名掲示板のように、
弁理士のイニシャルトークをするつもりは無く…

Gは、Generalの略、
Sは、Specialの略です。

続きを読む G弁理士とS弁理士

LINEで送る
Pocket

特許事務所のビジネスモデル

三大銀行の大量リストラ等々、
第四次産業革命による社会への影響が
予想以上に早く進んでいると感じています。

このような第四次産業革命の波は、
一般企業だけではなく、
我々の特許業界にも確実に及びます。

続きを読む 特許事務所のビジネスモデル

LINEで送る
Pocket

当選したようです

抽選待ちの研修があったのですが、
幸運にも当選して受講可能となりました(^^♪

弁護士会との共同研修なのですが、
以前に受講した研修が良かったので、
今回もぜひ受講したいと思っていました。

続きを読む 当選したようです

LINEで送る
Pocket

特許査定の大盤振る舞い?

2015年の日本における特許査定率
(特許が認められる割合)は、

約71.5%で、
ここ5年ほど、上昇傾向にあります。

続きを読む 特許査定の大盤振る舞い?

LINEで送る
Pocket

彩都総合特許事務所 川越オフィス 所長弁理士のブログ