自身の人生の目標(仕事、趣味、生きがい等)や
マネープラン(キャッシュフロー)
の計画を立てるための方法として、
「ライフプラン表」や「人生計画表」
と呼ばれるものがあります。
石橋を叩いて渡るタイプの私は、
人生の節目節目で計画を立ててきましたが、
エクセルでラフに作成したものしかありませんでした。
この度、少し思うところがあり、
「一度、ちゃんとしたものを作成しておこう」
と、思い立って作成したエクセルがこれ↓です。
表の雛形は、無償配布されていたものを
使わせて頂きました。
上段のライフイベント表には、
仕事、趣味、出産、介護、等々のイベントを入力して、
下段のキャッシュフロー表には、
収入、イベントにかかるお金、固定費(生活費)等々
を入力していきます。
人生の各時点におけるキャッシュフローや
貯蓄額が一目瞭然になって、とても便利ですが、
完成後の感想は、人それぞれでしょうね。
「資金がショートする(足りなくなる)
ことがないので安心(^^/」
と、感じる人もいれば、
「あといくら貯蓄しないと
老後破産するかも( ̄▽ ̄;)」
と、感じる人もいるかもしれません。
まー、計画通りに行かない
可能性の方が高いですが、
現在と将来の基本生活費や保険料等々を正確に
入力しなければなりませんので、
人生設計を見直す良い機会にはなると思います。
「ライフイベント表」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。