弁理士や特許事務所に対する苦情

日本弁理士会の資料によれば、
弁理士に対する苦情の半数以上が

「手続の不備に関する苦情」と
「報酬額に関する苦情」だそうです。

例えば、

補正によって権利範囲が狭くなり、
本来望んでいた内容と違ってしまったというケースや、

弁理士側は「出願時の費用」と伝えたつもりが、
依頼者側は「登録まで全て込みの費用」と受け取ったケース、

などです。

最大の発生原因は、
依頼者とのコミュニケーション不足で、

弁理士と依頼者との間で誤解が生じることが多いようです。

弁理士にとっては当然のことでも、
お客様には不明なことも多いので、

お客様目線にたった丁寧な対応が必要だと思います。

弊所では、
初めてのお客様に対しては、

手続きの流れ、費用、各種制度、などを
独自の書類で細かく説明し、

全て納得頂いた上で御依頼を
お引き受けするように注意しています。

また、良い点だけをアピールすることなく、

拒絶の可能性など、お客様の不利益の可能性についても
十分にご説明するように配慮しています。

LINEで送る
Pocket

特許事務所で起きる事故のうちで55%を占める事故とは

日本弁理士協同組合
の資料によれば、

特許事務所で起きる事故の55%が
「期限管理に関する事故」だそうです。

続きを読む 特許事務所で起きる事故のうちで55%を占める事故とは

LINEで送る
Pocket

開業8年目

今日、無事に開業8年目を迎えました。

正確に言うと、共同経営に途中から参画したので、
個人事業主になってから8年、事務所としては開業9年半です。

結婚記念日も忘れるくらいなので、
実は、開業日にもあまり興味がないのですが、

私の結婚指輪の裏側には、
しっかりと「2005年9月1日」の日付が刻んであります。

なぜか?

それは、開業直前に結婚指輪を紛失して買い換えたのですが(汗)、
「開業日でも刻んどこうか?」という話になったためです。

ということで、開業日だけは忘れないシステムになっております。

そんな記念すべき開業日ですが、
悲しいことに、事務所で1人さびしく仕事をしています。

LINEで送る
Pocket