リーガルテック

リーガルテックとは、
リーガル(法律)とテクノロジー(IT)を組合せた造語で、
ITを利用した法律サービスのことです。

同じような造語には、


「フィンテック」や「アグリテック」等があります。

「リーガルテック」の例としては、

知財や労務等のサービスを
低価格(月額2,980円)で受けることができるBizerや、
https://bizer.jp/

弁理士等にチャットで相談や業務依頼ができるGozal
https://gozal.cc/
等があります。

近い将来、士業のサービスも、
「より手軽に」、「より低価格で」、「よりスピーディーに」
という流れになるのでしょうね。

私が最近読んだ「プロフェッショナルの未来
にも、そう書いてありました。

プロフェッショナルの未来

特許業界を含む士業の世界は、保守的かつ伝統的なので、
IT化がものすごく遅れていますが、

やっと、IT化が浸透してきた感じです。

先日、たまたま見たパンフレットには、
「弁理士グループが、情報発信ポータルサイトの準備中」
という記事が載っていました。

特許事務所の料金等の情報発信や、
地方の弁理士同士が連携できる仕組みを準備するそうです。

昔から、弁理士同士の飲み会等々で、
そのような仕組み作りは頻繁に話題になりますが、

現実に動き出す先生方がいるようで、
少し楽しみではあります。

いずれにしても、これからは、
弁理士もITに関する深い知識が必須になりそうですね。

LINEで送る
Pocket